CGには普通のペンタブレットと液晶ペンタブレットどっちがいい?

液晶ペンタブレットって憧れますよね!
ちなみに液晶ペンタブレットと言うのは、ペンタブレットの板がPC画面のようになっていて、描いているCGが表示されるタイプのペンタブレットの事です。昔は20万円以上するモノがザラでした。

一般的に、CGで絵を描くと言う事は視線は常に手元ではなくモニタに向けられていると言う事になります。

PCで絵を描く以上、入力したデータはPCに接続されたモニタに映し出される訳ですから、当然といえば当然の事であり、仕方のない事ではあります。アナログで絵を描いて来た方にとっては、CGを描き始めて最初にもどかしく感じるのは正にこの部分ではないでしょうか。

…ですが、液晶ペンタブレットなら、手元を見ながらPCで絵を描く事が可能になるのです。

でも、先ほどお話したように、液晶ペンタブレットは高価です。最近やっと性能も文句なさそうな10万円切る液晶ペンタブレットが出てきましたが、それでも学生や趣味程度にCGをやってみようと思っている一般人にはなかなか手が出ない価格ですよね。

結論としては「普通のペンタブレットと液晶ペンタブレットどっちがいいか?」と聞かれたら「その人の好み次第」…だと思います。基本的に通常のペンタブレットでもモニタを見ながら描く事に慣れてしまえば描く事自体になんら問題はありません。「どうしてもモニタを見ながら描く事に慣れない!」と言う方は、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、液晶ペンタブレットを買ってみるのもいいかと思います。

普通のペンタブレットにも液晶ペンタブレットにもそれぞれに長所があると思いますし、良し悪しは本人にしか分らないと思いますので、機会があれば是非触ってみる事をオススメします。

ちなみに私はヨドバシカメラで展示品の液晶ペンタブレット(Wacom Cintiq)を触った事がありますが、手元を見ながら描く事が出来ても、紙に絵を描いている時と同じ様にはいきませんね。あとあんまり大きいサイズは普通のペンタブレット以上に置き場所に困るなと思いました。ぞんざいに扱えないと言う意味で。
また、液晶ペンタブレットに慣れるまでは、ペンを走らせる感触や力の込め方やワンテンポ遅れるような違和感は必ずあると思います。…これは普通のペンタブレットでもある事ですが。



↑板タブ・液晶タブなら、この二種がリーズナブルでいいと思います。