月別アーカイブ: 2014年2月

どうしてもパースが理解できない人のための参考書

パースって難しいですよね。

アニメや漫画が好きで、何となく絵を描いて来ていると、描く絵の対象は主に人物ばかりになります。どうしてそうなるかと言うと漫画じゃなくて絵を描くからですね。

人物の絵だったら背景を描かなくても何とかなります。人物だけの絵なら背景はむしろどうでもいいでしょう。(クオリティの高い絵を描きたければ背景もしっかり描かないといけませんが)

漫画だと人物もですがその人物の会話・物語も考慮してコマの中に絵を描いていかなければいけません。そこでどうしても背景の存在を無視できなくなってきます。

キャラ絵を描いていていざ漫画を描こうと思った時、多くの方は背景の描き方に悩むと思います。「どうやって描けばいいんだろう」と言う意味で。

そこでパースが出てくるんですが、パースってそもそもどうやって利用すればいいの?と言う部分で躓く方も多いと思います。

一点透視法・二点透視法・三点透視法…消失点の数だけ透視法の形はあるんですが、どんな参考書を読んでも実際に絵を描こうと思ったら全然活かせない…。そういう方も多いと思います。私の事ですが。

もちろんパースさえ覚えたら完璧な絵が描けるという訳ではありません。パースだけに頼って絵を描くと、本来の自分の絵の個性を失ってしまう危険もあります。パースで絵が描けるようになったら今度は奥行きの圧縮の正確な割り出し方とか、課題が山積みです。でも、パースを覚えて絵を描く事にプラスこそあれマイナスな事などないと思いますので、どうにかパースの描き方を理解・マスターしたいものです。

ちなみにオススメしたい初心者向けのパースの参考書ですが

ポチとボクのかんたんパース: すぐに使える! いちばんかんたんな遠近法
ひたすらシンプルなパースの作例の絵で解説していると言う点で、初心者にオススメなのではと言う本です。安価で薄い本なので気軽に読めそうなのもポイントが高いです。

驚くほどうまくなる! マンガ背景技法 グリッドで背景を描こう
「漫画の背景を描けるようになりたい」と言う方にはこの本。コンセプト的に、完璧なパースを求めている方には向かないかもしれませんが「それっぽく描ければいい」と言う方には大変参考になる本だと思います。

がいいなと思いました。